+-ぶしんえいぎょうほうこく-+
+--------------------+
4営業日目 オークらぶの巻
オークと言えば、フツー何が出てくる?
木材の名前?
ザオラルが使えるドラクエのモンスター?
タクティクスオーガシリーズ?<それはオーガだって
そんな人には、ぜひ「ぶしん」をおすすめするわ、アタシ。
ドラクエならスライム。
ファイナルファンタジーならチョコボ。
ウィザードリィならとりあえずアンデッドコボルド(個人的意見)。
みたいに、かつてのゲームには、必ずと言っていいほどアイドル的役割を果たすモンスターや動物がいる。
それらはいわゆる雑魚キャラだったり、弱かったり、おマヌケだったり、かわいかったりする。自力では生きていくのは難しいような生物が、プレイヤーの恩寵を受け、どんな敵や魔法よりも強くなっていく。
この世界に住む、そんな奴らは、「オーク」だってことがアタシにはわかった。
迷宮地下一階。
グレとリカとサラとブラとピカとアタシの6人は、入り口付近の探索を既に終了し、奥地まで入っていった。
すると、玄室になにやら本があるじゃないの。
ぱらぱらとめくってみると、汚い字で細々とメモってある。
オークのルール説明とアタシの観察日記。
観察日記?
なによう、ファンならファンといえばいいのにい(笑)。
ルール説明は・・・いいカンジだわ。
特に、「ラッシュ」の説明と、グッドの「ヘタレ」発言。
アタシ的には気持ちよく笑った。<悪
そういえば、グレとリカとサラは中立なのよね。
でも、知っているわ。アタシが悪だから、合わせてくれていることを。
そうそう、あたしたちは今「義」のつながりを持っているの。
いちいちギルドに金払ってアレイド覚えたらキリがないってことで、
自分たちでアレイドを開発してみたの。
まず「マジックキャンセル」。
今時、誰が能書き黙って聞いていると思うの?
主人公の変身シーンとかを黙って見ている悪役って、バカだと思ったことない?
呪文もそれと同じ。だから、後衛で敵の呪文を中断させることを思いついちゃった。
次に、「スタンスマッシュ」と「ホールドアタック」。
あたし、ブラワードナの後ろにいるので、2人で敵を気絶させたり、ホールドしたりして、アコギな戦いをしている。
プロレスの悪役になった感じ~(笑)。
(訳注:今まで、サラとピカタでは使ったことがありません(笑)。)
あとは・・・後衛同士の「援護射撃」。今、サラがいい武器を手に入れたので、
アタシとピカタでサクサクっと横やり入れている。
で・・・前衛のみのアレイドって全然思いつかなかったので、ギルドから、「バックアタック」の戦法を買っちゃった。
一人が囮になって、残りの2人で攻撃するんだって。
ああ、アタシ、囮なんて全然思いつかなかった~。
囮って、体力的に弱いとつとまらないからねえ。
あたし、根っからの後衛なんだとつくづく思ったわ。
教訓:アレイド=思いつき(笑)。
(2001/12/26)
+-ぶしんえいぎょうほうこく-+
+--------------------+
3営業日目 グレッグの決心の巻
迷宮地下一階。
埃が舞い上がり、遠くまで見渡せない迷宮が長く続いていた。
しかし、迷わず進み出したグレの先は、かつての城から中庭らしき場所へ・・・開けた地へと出ていった。
フリステール☆:「グレ・・・」
グレッグ:「あと少しでござる」
そこは城の屋上だったのだろうか、石畳の、開けたところに出た。
自分が吐く息の白の向こうに、祭壇が見えた。
グレはまっすぐに、その祭壇に近づく。
リカとアタシも、遅れないように早足で追う。
グレッグ:「拙者はここで・・・」
と、その状況を(誰も聞いていないのに)説明してくれた。
その後、今後の決心まで、丁寧に言ってくれた。
そして、アタシは、実はあんまり聞いていなかった(笑)。
ゲームにしてはきれいな雪(笑)。
というか、厳しい北国の風景。
こんなところで、自分だったらどんな気持ちで死ぬ覚悟をするのだろうと。
昨日グレに言った「死」についての理念?は嘘ではないけれど、
アタシに死の帳が降りるとき、本当に自分で言っていたような気持ちになるのかしら?
もしかして、っていうか、やっぱり「神様、自分だけでも助けてくれ」って言ってしまうのではないかと思ったのね。
となると、昨日グレに言ったのは、理想論でしかないのかと。
きれい事なんじゃないかと。
きれい事だけで食っていけないってのは、アタシの持論だったのに、どうしたのかしらねえ。
グレとリカみたいな若い子に、アタシも少なからず影響受けてるのかしら(笑)。
その後、途中で一人で迷子になっていたサラという女の子を拾った(笑)。
傷で動けなくなっていた男に声をかけたら、いたく感動していた。何に感動したのかしらね?
実際にあの男を助けたのは、「転移の薬」と「毒消しの薬」を持っていた自分だったのに。
若い子って、よくわかんない(笑)。
それでそれで、やっとレイストリンみたいな男の元にいったわけよ。そこでアレイド「Wスラッシュ」「フロントガード」「牽制射撃」を教えてもらったの。
その男は、何か希望みたいなものをアタシに託して、消えていってしまった。
・・・一体、アタシに何を期待していたのだろう? アタシ、悪なのにぃ。
最近、人とのコミュニケーションが下手になったのかしら。意味深なアプローチは読めなくて疲れるわ。
その後ギルドに行ったら、やっと友人が到着していた。
ピカタとブラワードナ4世。ホビットのシーフとドワーフのファイター。
「ピカタ」って、タマゴをからめた魚料理の名前らしいんだけど、こいつの
村では、好きになった料理の名前を人名として使うのだそう。
ピカタは、「ピカタ」がとても好きだったので、村に「ピカタ」を流行らせ
ようと努力したら、村のほとんどの人の名前がピカタになったそう。
・・・ホビットも、よくわかんない。
ブラワードナは、「青い稲妻」の意味だそう。で、ブラワードナは持ち物に
青い色を塗るのが趣味。
でも、青い顔料って、結構高いものが多いから、いっつも貧乏にしていて・・・
本人は、「氷の鎖帷子」がこの地域にないか探しているみたい。
最初はうまくなじめるかな・・・と思ったけど、すぐにパーティーランクが「義」になったわ(笑)。
一番なじみにくそうなブラワードナは、何たってアタシと同じ悪だからね。
なじめないはずもないか。
そうそう、ギルドで「ラッシュ」を4000も出して覚えた。これで、明日から
はオークどもをこっちが蹴散らすわ。
教訓:アレイドは覚えておくに越したことはない。
(2001/12/25)
まだまだファンデルヴァーあそべてるよ!
今日は(まだ終わってない)ファンデルヴァーの失われた鉱山だよー
ローズ「ぐう」
コート「何か来たでやんす!数多くね!?」
#DnDj pic.twitter.com/BmXbWUWnXY
posted at 11:42:35

ファンデルヴァーの失われた鉱山中。
平成最後の優柔不断男、HP0ローズを回復してくれる
コート「露出してる箇所を触れるでヤンス」
リディス「コートさん…?(二本指先を自分の目から相手に向ける)」 osusume-kaigaidrama.blogspot.com/2017/09/gestur… pic.twitter.com/DpyvqcfUOa
posted at 15:58:12

ローズ「財宝探すよ!知覚…出目3!何にもなかった…」
プラズマ「18」
コート「22」
ローズ「ちょちょちょ!何でローグの言うこと信じない皆さん?」
コート「ほら(パカッ)」
ローズ「(´・ω・`)」
#DNDJ #ローグのローズさん pic.twitter.com/yKr09dDWBy
posted at 18:14:12

ファンデルヴァーの失われた鉱山中。
我々を追ってきたホブゴブ団!
コワイ!あぶない!
ファイヤーボールの巻物で応戦だ!(アイテム頼み)
#DNDJ #ローグのローズさん pic.twitter.com/XScowpQlvu
posted at 18:40:36

ファンデルヴァーの失われた鉱山中。
コート「みんなにブレスを配るでヤンス!」
ローズ「ありがとう!えい!どちらも1!反対の手!どちらも4!なんなの!どっちも4面ダイスになるのブレスは!」
「「「「なりませんよ」」」」
#ローグのローズさん pic.twitter.com/8957bPM9mL
posted at 18:52:26


ファンデルヴァーの失われた鉱山中。
ミシェル「スリープ!ホブゴブ2体寝た!ウルフ残ったか!」
リディス「ウルフ…ホブゴブ起こさないよね?」
ローズ「ウルフが突然『クーンクーン』とか言い出して、ホブゴブの鼻先なめて起こしちゃったりするんでしょいやらしい!」
DM「しないよ!」
#DNDJ pic.twitter.com/FdOpX2zpMQ
posted at 19:06:20

何をしていたかというとですね…。
10:00 ホテルチェックアウト
↓
10:30 羽田空港
↓
20:00 飛行機乗る
この9時間と30分…ずっと空港にいました…
これが…意外とつらくなかったんですよ。
今wifi飛んでいますし、パソコンブースがありますし…
そんなわけで、フィギュアも探さずにこんなことに。
結局ウォーハンマーのフィギュアはネットで注文したですよ こんなことなら昨晩ストアで手続きしとけば楽だったのにねー いやまあ暑い中ショップまで歩いていけなかったんですよスミマセン
posted at 11:47:00
そんなだらしない(笑)生活をしたわけですが…後でよく考えてみると、マンガ喫茶的なところで時間をつぶせばよかったんだねと気づきましたー遅かったけど。
なので、その間に、コミケに出していた本を通販などにサッと出すことができましたよ。
D&Dシナリオ・小説「霧の都の四剣士」(送料無料) | すらいむ工房・ぱーる屋 pearl.booth.pm/items/951672 #booth_pm 用意数が少なく完売してしまってごめんなさい…期間限定で送料無料(定形外郵便)で送ります!盗り夫さんのシナリオ1本と4人のプレイヤーの妄想?短編小説とモリモリ本ですよ
posted at 13:17:44
D&D5版サプリメント「ちょっと現代な追加背景集3」 | すらいむ工房・ぱーる屋 pearl.booth.pm/items/961072 #booth_pm こちらもBoothから購入できるようにしましたー!ウリは背景より遭遇ですかね!背景集1、2の時よりDMの自由度が増え、楽しくスーパーでバトルです!ジンギスカンを食べましょう!
posted at 13:35:34
今回、初めて、人と一緒に本を書くことができました。
文章を書いてくださった全国各地のお友だちにもできた本を送りますー こんな風になったよー 妄想もカタチになれば立派な本だよー pic.twitter.com/jn0k0Elu4z
posted at 16:10:17

私の文章が一番遅く、私の文章が一番稚拙だったけど…たのしかった!
もっとやってみたい!
そう思いましたよ!
まずは今年の夏はおしまい!
これからDACの準備をするよ!
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |