日付は少し古いものに日記付けてます…
8/31
シソ二枚とミニトマト6個。アイコの赤は本当に甘い!
9/1
トマト赤軍7つ黄軍3つ。おいしくて嬉しい。
9/4
とまと、ばじる、ねぎ。
どれもお茶のおまけ軍。
9/5
とつぜんひとりカレーブーム。トマトは4つ収穫。
…ということで。
戦果報告。
~戦果報告~
ミニトマト 300円
しそ 20円
バジル 20円<1枚5円で
ネギ 4円<ベビーリーフと同じ計算で
合計 収穫1296円 / 支出836円
やった!
収穫が支出をこしました♪
やっぱりトマトがたくさんとれると突然満足な感じになってきました!
トマトは、もう少し育てられそうです。
この、ミニトマトこそ家庭菜園の醍醐味ですなあ。
まだ花も咲いているし…もう少し甘い味を頂きたいと思います♪
8/31
シソ二枚とミニトマト6個。アイコの赤は本当に甘い!
9/1
トマト赤軍7つ黄軍3つ。おいしくて嬉しい。
9/4
とまと、ばじる、ねぎ。
どれもお茶のおまけ軍。
9/5
とつぜんひとりカレーブーム。トマトは4つ収穫。
…ということで。
戦果報告。
~戦果報告~
ミニトマト 300円
しそ 20円
バジル 20円<1枚5円で
ネギ 4円<ベビーリーフと同じ計算で
合計 収穫1296円 / 支出836円
やった!
収穫が支出をこしました♪
やっぱりトマトがたくさんとれると突然満足な感じになってきました!
トマトは、もう少し育てられそうです。
この、ミニトマトこそ家庭菜園の醍醐味ですなあ。
まだ花も咲いているし…もう少し甘い味を頂きたいと思います♪
ナスタチューム開花!やったあ!
ミニトマトもいっこ収穫♪
最近夏が嫌いでなくなったのは、ミニトマトがいつも育ってくれるから♪
ベビーリーフ、ハツカダイコンの間引き菜、ナスタチュームの花など。
こんなたくさん!トマトとしそも!
おとうふサラダを飾ってもらいました♪
しそはほんとううまいですー♪
エディブルフラワーであるナスタチュームの花は…葉っぱと同じような香りがあるものの、葉っぱよりも柔らかい味でよかったです♪葉よりも花のほうが食べやすいとわたしは思いました!
摘んだばかりのときは花の香りもあったのですが、アブラムシを取るために水にしばらく放っていたので、香りはなくなっていました。
食べるとき、あの香りは食欲をそそるのかどうか試してみたかったのですが…まあ、無臭のほうが食べやすいかもしれませんw
~戦果報告~
8/1
・しそ 10円
・ミニトマト 10円
・ベビーリーフ 70円(エディブルフラワー含む)
合計 収穫279円 / 支出836円
黒字になれるか!
…これからだよね、これからw
ミニトマトもいっこ収穫♪
最近夏が嫌いでなくなったのは、ミニトマトがいつも育ってくれるから♪
ベビーリーフ、ハツカダイコンの間引き菜、ナスタチュームの花など。
こんなたくさん!トマトとしそも!
おとうふサラダを飾ってもらいました♪
しそはほんとううまいですー♪
エディブルフラワーであるナスタチュームの花は…葉っぱと同じような香りがあるものの、葉っぱよりも柔らかい味でよかったです♪葉よりも花のほうが食べやすいとわたしは思いました!
摘んだばかりのときは花の香りもあったのですが、アブラムシを取るために水にしばらく放っていたので、香りはなくなっていました。
食べるとき、あの香りは食欲をそそるのかどうか試してみたかったのですが…まあ、無臭のほうが食べやすいかもしれませんw
~戦果報告~
8/1
・しそ 10円
・ミニトマト 10円
・ベビーリーフ 70円(エディブルフラワー含む)
合計 収穫279円 / 支出836円
黒字になれるか!
…これからだよね、これからw
毎年夏休みは、「夏休みの自由研究」と称して、何かやるようにしています。
今年は…「ソーラークッカー」!
太陽熱を使って、お湯を作ったり出来るらしい!
正直、北海道で出来るかどうかあやしいものですけど…ちょうせんしてみます♪
今日は下調べの日。
実権編はこちら。
(←2010/08/02 夏休みの自由研究その2・ソーラークッカー使おう!)
そして、夕方に100均いってきましたよ!
というわけで、実家に帰ったら挑戦してみようと思います!
ちなみに、今年の夏に行きたいところもピックアップw
今年は…「ソーラークッカー」!
太陽熱を使って、お湯を作ったり出来るらしい!
正直、北海道で出来るかどうかあやしいものですけど…ちょうせんしてみます♪
今日は下調べの日。
実権編はこちら。
(←2010/08/02 夏休みの自由研究その2・ソーラークッカー使おう!)
そうだ。ソーラークッカー作ってみたかったんだった。北海道だけど…この季節ぐらいなら行けるんじゃないかしら。調べてみよう。
posted at 00:55:46
ソーラークッカーの作り方→ http://bit.ly/o5dKN9
posted at 01:01:14
傘を使ったソーラークッカーの作り方→ http://bit.ly/fwoDQ2
posted at 01:02:27
そして、夕方に100均いってきましたよ!
@tarna1981 ふっふっふ。もう100均でレンジ下の銀色パネル?買ってきました~。この家では日光も弱そうだから、実家帰った時にやってみる!実家のほうが多分強い!
posted at 21:54:58
というわけで、実家に帰ったら挑戦してみようと思います!
ちなみに、今年の夏に行きたいところもピックアップw
この夏行きたい道の駅、ウトナイほっきだま、蘭越いいっしょそば、みたら室蘭帆立の玉焼き&ウズラのプリン、音更中華バイキング、中川カツ定食…どれかいっこはいきたい!
posted at 19:09:10
この夏見たいもの!遠軽山彦の滝&マウレ山荘、0811の利尻うにうにフェスティバル(名前がw)、0813勝毎花火大会…どれかどれか…
posted at 19:31:37
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(04/21)
(03/27)
(03/21)
(02/24)
(02/18)
(01/12)
(01/11)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
最近買ったもの3つ
コメント
[11/16 ぱーる]
[11/27 ぱーる]
[11/23 ぱーる]
[11/23 ぱーる]
[08/17 ぱーる]
[08/17 ぱーる]
[08/15 ぱーる]
[08/06 ぱーる]
[02/20 ぱーる]
[01/18 ぱーる]