まだ ひとりぼっち
#ひとりぼっち惑星
【あいほん】apple.co/25J5weJ
【あんどろ】bit.ly/1TWyxhn
きのう はじめました わたしは どんな「いきもの」なの?
pic.twitter.com/igSH0fGkTl
posted at 19:49:58

すてきな せかいかん
いっぺんに とりこに なりました
ひとりぼっち は さみしい から
#ひとりぼっち惑星
【あいほん】apple.co/25J5weJ
【あんどろ】bit.ly/1TWyxhn
そして きかいは たたかいつづける いまも
pic.twitter.com/EWnqyw5whA
posted at 18:24:53

ぱーるさん ろうがいだから
すぐに 「こうりつ」をもとめて
きほんてきな でーたを まっくす に しました。
ひとりぼっち と ひとりぼっち
#ひとりぼっち惑星
【あいほん】apple.co/25J5weJ
【あんどろ】bit.ly/1TWyxhn
ふつかめ。 きかいは きょうも せんそう しています
pic.twitter.com/D653P2KREX
posted at 02:28:05

しかも、2かめに まっくすに したのを わすれて
3かめも おなじ すくりーんしょっとです
てへぺろ
こうして 24じかんごとに
すくりーんしょっとを とろうと
おもったのですが
ひとりぼっち は さみしい から
#ひとりぼっち惑星
【あいほん】apple.co/25J5weJ
【あんどろ】bit.ly/1TWyxhn
でふぉると の ことばは いつつ しか ないのですか
posted at 22:14:01

4かめ、でふぉるとの めっせーじが
むっつ (いつつ と かいていましたが)しかないことに きづきました
あとは ぷれいやーの みなさんの めっせーじだけ
いっしょうけんめい きかいのかけらを あつめて じゅしんする
それは それで たのしいのですが
くるめっせーじが
おはよう
とか
かきんさいこう!
とかが たくさん あります
そんな めっせーじを じゅしんするために
わたしは きかいの ぶひんを あつめているのかとおもうと
すこしかなしくなりました
もっと せかいのはてに とんでいった
うちゅうせんの はなしを ききたかったです
そのなかから わたしたちの 「いきているいみ」を しりたかったです
ぷれいやーさんの めっせーじは ぎょくせきこんこう すぎます
それはそうですよね せいさくしゃさん ではなく ぷれいやーさん ですから
かるい きもちで かきこんだって いいはずです
かくいう ぱーるさんも
ひとつだけ よにはなった めっせーじが
お
おはよう
でしたし
わたしにとって
あたりの めっせーじにも
わたしにとって
はずれの めっせーじにも
おなじ じかんと ろうりょくを さきます
それが あまり いみのないことの ように おもえてきました
とつぜん 15ねんいじょう まえの うたが
あたまを よぎりました
「びろーどの うみにも しかたの ないこと しか なかったら
あたしは どういたしましょう」
わたしは このげーむであそぶには
すこし としを とりすぎたようです
ざんねんですが わたしのつうしんは ここでおわりにしたいとおもいます
ウォーハンマー・ドワーフ女子のシルマさんのイラストできたー!
と思ったら今日最終回だった!
今までありがとう、ぶよぶよの戦士女子!
pic.twitter.com/a7tSaNQOKL
posted at 00:41:55

ウォーハンマー、第1篇終了!
上記のシルマがディーモンを倒すまで、をやることができました!
とはいえディーモンつえー!
状況ボーナスみたいなものを頂いて、自分も運命点使って、相手の攻撃が当たらなかった…ということにしてようやく得た辛勝。
まさに辛勝。
そんな「強い敵」と戦えたことにゲーマーとして幸せです。
さて、2部。
どんなキャラクター作ろうかしらー。
シルマのまとめたページはこちら。(自分用の案内じゃないのかw)
▼WH03 シルマ▼
アンゲーム買いましたー
やはり真面目なものですが、pcへの質問など、使い道はいろいろありそうです
いずれオンセっぽく遊ぶことも考えていますので、興味ある方はお知らせくださいー(*´ω`*) pic.twitter.com/Uqo7pquzbf
posted at 21:51:22

本来はセラピーの場面とか、アイスブレイクで用いるのでしょうけど…。
わたしとしては、どちらかというと、お酒の場で真面目にこういうのを語りあいたいです。
…ええ、ええ、面倒な女ですとも私。
まあ、ゲーマーとしては、「PCに使ってみる」というのをやってみたいと思います。
次の記事で!
またパンデミックのザ・キュアやったよー
ようやく誰でも何となくクリアできるようになったよー
pic.twitter.com/7vS3l3GD8I
posted at 16:37:48

エピデミック6枚入りで勝てた!
通信司令員「カスが強くなってきた!」
検疫官「…中の人が使い方わかってきた感じ」
#パンデミック pic.twitter.com/fpD8tDQBDq
posted at 17:47:06

「ぱーるさん本当パンデミック好きね」
「だって世界地図広げるんだもん」
「地図フェチか!」
年始も、2日からザ・キュアを。
ものすごいアウトブレイクがオーバーフローして負けちゃった…(カタカナ余剰感)
#ザ・キュア pic.twitter.com/E4aRCcjyJx
posted at 22:01:05

でもまけてた!
むつかしい!
だって…勝てないのだもの…w
あれからまだカスを使い続けてるぜ… まだ勝てないぜ…
通信指令員「そんなことはない!いけるはず!」
危機管理官「難易度easyにする?」
二人「それはプライドが許さない」 #ザ・キュア pic.twitter.com/FIOlhFvItg
posted at 01:14:30

やっと勝った!
やっと!
26日昼からずっとやってて、勝ったのは三回だけ!
カスが勝てたのでようやく寝られる! #ザ・キュア pic.twitter.com/6oey0zt6Fx
posted at 01:45:39

と、夜にザ・キュアが勝ったところで寝まして。
翌日ふつうパンデミックやるわけですわw
今日はふつうパンデミックやるよー
カス二人でも難易度困難勝てるようになったよ やった!
もう俺たちはカスじゃない!
ヒーローなんだよヒーロー!!
#パンデミック pic.twitter.com/2VyKJCBWXr
posted at 14:05:41
なんと!
一度でカスチームで勝てたんですよ!
今まで全然勝てなかったのに!
しかも、難易度高では一度もクリア出来なかったのに!
…ザ・キュアやりすぎて、少し上手になったかしら…w
「でも、パンデミックやりすぎて、パンデミック老害になった気がする…」
「パンデミック老害w」
「初心者さんとかに『あーだめだよそのムーブだとそろそろエピデミック来ちゃうよー』みたいな上からアドバイスしちゃいそう」
「もう素人さんとはゲーム出来ないw」
「だめだな!」
25日は仕事だったので。
26日の遊びの記事かきますよ。
ゲームしますよ!
パンデミックのダイスゲーム、「ザ・キュア」をやるよ! #ボードゲーム pic.twitter.com/P97T9rrtR0
posted at 13:37:18

インフルエンザのクスリを開発するよ! #ザ・キュア pic.twitter.com/VokBoQQ734
posted at 14:02:49

13以上で治療薬…1を出してしまうぱーるさん pic.twitter.com/Sn1t5zW1qu
posted at 14:11:51

あーアウトブレイクおきたーまけたー pic.twitter.com/rB6NQCoq7E
posted at 14:37:16

衛生兵「hahaha楽勝だな!」
科学者「ワシの手にかかりゃワクチンなんかヒトヒネリじゃ」
衛生兵「何でそのお姉さんババアしゃべりなの」
科学者「ねるねるねるね的な?」
衛生兵「アカン!それ科学やない!魔法やで!」
#ザ・キュア pic.twitter.com/2EysBr6K9H
posted at 15:12:17

危機管理官「負けた…オレはフツーパンデミックのオレより強いと思うんだけどなー」
防疫の専門家「俺は衛生兵の劣化バージョンじゃね…?」
危機管理官「オレやめた!次は使ってない調査員だ!じみっこい仕事するぜ!」
pic.twitter.com/E6NHuF7FTu
posted at 16:06:03

@Hemlock_ 買 っ て あ り ま す レ ガ シ ー も
posted at 19:24:04
かった!
科学者つえー!
やっぱつえー!
固定値+2はつえー!
「よしカスさがして!カスでも勝つよ!」
#ザ・キュア pic.twitter.com/51mMOYMfeG
posted at 19:53:42

そしてカスコンビで再挑戦!
カスだっていける!
いけるはず! pic.twitter.com/WUqvz2hLoz
posted at 19:55:13

危機管理官「負けた…」
通信指令員「カスだから?」
危機管理官「カスだから?」
通信指令員「よしカス交換でやってみよう!」
カス交換!!
#ザ・キュア pic.twitter.com/CvHqSPJWn1
posted at 20:16:31

通信指令員「負けた…」
危機管理官「やっぱりダメか…ダイス4つ振ってもワクチン作れなかった…!」
#ザ・キュア pic.twitter.com/YmLRkJNJuZ
posted at 20:46:26

愛すべきカス二人…ウチでは通信指令員と危機管理官…この二人だと全然勝てないのはなぜだろう…。
あした、さらにフツーパンデミックに戻って、さらに遊びます…w
かなり好きかも知れません。
お手軽だし、何をするかわかりやすいし。
それでいて、「菌は一度流行った都市にまた流行る」などの上手なギミックがステキだし。
パンデミックであそんでるよ!
猛毒株でとりあえず勝てたよ! pic.twitter.com/dE3AtsfoRh
posted at 16:44:43

「新しいクラス…ゼネラリストの毎回+1アクションは普通に強い気がする!」
「これに新しい特技(移動した都市の菌を3→2もしくは2→1にする)とか組み合わせると強いね!」
「今頃『危機管理官』があせっているのが見える…フフフ」
つぎは防疫の専門家と疫学者でやるよ!そろそろコマのカラーが地味になってきたよ! pic.twitter.com/Rll9FeSSLs
posted at 16:48:34

「チョコレートムースとマンゴームース」
「お腹すいてきましたね」
#パンデミック pic.twitter.com/9UnoqOmSOz
posted at 16:51:36

防疫の専門家「負けた…エピデミック6枚強い…しかし俺は猛毒株フェイズなら主人公!ピンチと見せかけて次は勝つ!もうひと勝負お願いします!」 #パンデミック pic.twitter.com/RXkJ5vOCey
posted at 17:32:37

また勝てなかったよー結局1のときの主人公科学者お姉さんでリベンジするよー #パンデミック pic.twitter.com/599N0LP02X
posted at 18:12:22

勝ったー!研究員がせっせと集め、科学者がせっせと作ったら勝ったー!やっぱり強いキャラクターは強いよ! もうこの二人のコンビは百合とかがいいよ! #パンデミック pic.twitter.com/XbLl6Xb5Z1
posted at 18:43:26

「やるか」
そんなお手軽に始められるのがうれしい「パンデミック 」。
ぱーるさん好きらしく、けっこう「やろうやろう」いいます。
簡単なゲームなところが好きみたいです。
今回は…。
「また強くなさそうな組み合わせでやろう」
ということで、おばちゃんをチョイス。
このおばちゃん好きなんだー。
通信司令員と検疫官で難易度最高の6枚で1勝1敗 #パンデミック pic.twitter.com/AWjM8LY5tf
posted at 15:34:34

「2回目で勝てた」
「通信指令員が検疫官を送り込むのはいいね」
「他の相性の悪そうな組み合わせないかな…研究員とかは」
ということで。
危機管理官と研究員でも1勝1敗。
研究員「私の能力だと研究だけしてワクチン生成を誰かにお願いするのか」
危機管理官「カード渡し放題だからね」
#パンデミック pic.twitter.com/cx9smbCV5m
posted at 16:28:44

というわけで、こちらもそれほど苦労せず勝てまして。
やっぱり最弱は「危機管理官」と「通信指令員」…?
「もう一回、最弱コンビでやってみよう」
「うむ」
やったー!最弱と思ってた危機管理官と通信司令員のコンビで最難関6枚エピデミックをこなした!インフルとペストを根絶したのが勝因かも!! #パンデミック pic.twitter.com/UQnpsaYnBC
posted at 18:29:23

こちらも1勝1敗で勝てました!
よしもうこの世界は守れる!
1勝1敗ぐらいの確率で!
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | |||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |