#北海道ライブRPG 用ブーツ。24.5〜25.0cm(女子用LL) 女子用ですが、入るのでしたら男性でも。靴は買い取りでお願いします。300円です!(イ○ンおそるべし!) pic.twitter.com/isfWA1BYmc
posted at 15:20:04

4/6札幌で行う #北海道ライブRPG の衣装です! こちら予備のマントとベストあります。 #trpg pic.twitter.com/D6fw9O6Xjg
posted at 01:12:37

余った木材で盾っぽいものも作成するー木割れちゃったしまだベルトの留め方がピンと来てないけど開催3日前 #北海道ライブRPG pic.twitter.com/dRZq5jZO1e
posted at 01:17:44
この後ゴムでベルトはつけました…が、まだ色を塗っていませんー。
もう少しきれいに研磨してから塗りたいなあ。
ぱーるさん突然開眼していい感じの丈のマント作成に成功するテストプレイ4日前 #北海道ライブRPG 材料費が600円程度というお値段が魅力 pic.twitter.com/TfeNMxFcaj
posted at 00:22:46

こちら…実際に高身長のNPCさんに使っていただきました!
それでも裾を引きずるぐらいでカッコイイ!と思っていたのですが、床のごみを拾ってしまい、あっという間に裾が白くなってしまいました…。
ああ…。
やはり、衣装は、ギリで引きずらないぐらいがいいですね…。
PC用チュニック。ちょっとバーバリアンというか田舎ぽっと出モデルで。<ひでえ 縫い方の適したものがわからないので縫い目がひどいけどこれもわたしの愛ということで pic.twitter.com/1f9equHhFG
posted at 14:24:23

うーん、赤にチロリアンテープだとやっぱり女の子カラーにはなってしまうが… pic.twitter.com/dRIFvlCXcH
posted at 15:43:11

毛皮と武器が来れば一気に女子力飛ぶなあw わたしがプレイヤーやる時にはこの色合いで作ろうっと pic.twitter.com/j2Kl3MVUx0
posted at 15:47:27

バーバリアン風。毛皮に赤チュニック、黒い皮カバンにバトルアックス。4/6 #北海道ライブRPGのPC衣装です! #trpg pic.twitter.com/HCud07UelL
posted at 15:59:02

よーしNPC用心棒はこのぐらいの簡単な感じでいこうー! NPCはむしろどのぐらいアホちゃんなロールプレイができるか重視ってことで、動きを阻害せずに顔を隠すということを #北海道ライブRPG pic.twitter.com/GkB2abZXcu
posted at 12:39:40

#北海道ライブRPG 小手の型紙作成。合皮で作ってみるですよー pic.twitter.com/dO2gWYdRB0
posted at 21:51:55

#北海道ライブRPG 皮の小手風。合皮を切り取りまして。 pic.twitter.com/QuEOZXcW43
posted at 22:42:31

#北海道ライブRPG 合皮小手のふちにゴールドを。これからヒモを通します。アイロンは祖母の使っていた昭和の品。 #trpg pic.twitter.com/aLXT94PjAE
posted at 23:14:00

#北海道ライブRPG 用小手にパンチで穴を開けたところ。ハトメをつけようと思ったけど機械が見つからない pic.twitter.com/48hCvm8euP
posted at 00:08:49

小手なんとなくできたー!あ、模様入れようと思ってたんだった pic.twitter.com/U3Xh8jYmfk
posted at 00:31:53

#北海道ライブRPG 用の合皮小手。木の芽のつもり。…やるんじゃなかった!どうせなら金のテープでやればよかった!いやこのフリーハンド感はどちらにしろいらなかった!覆水盆に返らずということわざが頭を駆け巡り中 pic.twitter.com/5c1lXQZrB2
posted at 01:32:45

こんな感じでした!
#北海道ライブRPG 用に作成している鈍器2種、メイスとダブルヘッデドフレイル。スプレー乾燥待ち。すてきな奥さんとかに「スゴ技!100均で鈍器を賢く収納」とかで取材されるかもしれない #trpg pic.twitter.com/14xe2HyZcL
posted at 14:02:04

完成しましたーダブルヘッデドフレイル貸し出しします #北海道ライブRPG pic.twitter.com/ZVQ9pTH5Te
posted at 22:48:00

こちらも完成しましたーメイス貸し出しできますよー #北海道ライブRPG pic.twitter.com/7FJc4b3jQP
posted at 22:50:28

#北海道ライブRPG 用ライフマーカー。ひもで首から下げられます。こちらはヘルメットかぶらない人用(長さがちょうどな感じ) pic.twitter.com/On8XzBSf63
posted at 11:51:56

#北海道ライブRPG 用ライフマーカー。こちらは頭に装備した人用にちょっと長め。おへそ上にマーカーが来ちゃいますが pic.twitter.com/Tr1dQCiw8V
posted at 11:54:39

こんなマーカーでHP管理、PC衣装と武器と防具を装備して行うライブRPGに参加してみませんか?4/6午後より札幌で第一回テストプレイを行います!プレイヤーさんあと1名募集! #trpg #北海道ライブRPG pic.twitter.com/bV7r8UD7ov
posted at 12:00:42

…というわけで、たくさん作ったライフマーカー、すべてライブRPGで使いましたよー。
次回のライブRPGでも用意しておきますので、皆さんで使いましょう!
次回のライブRPGの予定は、こちらに書き込んでおきますですよ!
▼ラストネメシス・ライブRPG▼
マント。首にキラキラなでかボタンをつけて完成。 生地300円ボタン2個で100円、あとは家にあった綿テープと爬虫類皮柄のテープをすそに。 #北海道ライブRPG pic.twitter.com/3yuovIAF8M
posted at 17:41:37

チュニック完成ということにしようー胸にアイロンプリントで紋章を入れると安くなっちゃうかなと思案中ですが #北海道ライブRPG pic.twitter.com/vwEHf8DPmv
posted at 23:42:58

03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |