忍者ブログ
TRPGとメタルフィギュア好き。 多肉の写真もあげています。 現在オンセはD&Dしています。
5月。
遅くなりましたが、北海道はようやく始められます、ベランダ菜園。
今年こそ収支プラス目指して頑張るのです!


まず、去年の負債として-569ポインツ。

…さらに、すぐ買ったトマト苗が108ポインツ。

早速マイナスのスタートですわw


-戦果-

5/4 昨年度負債 -569pt
5/7 トマト苗  -108pt
-----------------------------------------------
計 収穫+0 支出-677

罪深いスタートなり…。
今年はトマトを早いうちに枯らさないように頑張ろう…。
あと、葉物野菜を小さいうちに収穫していこうw
大きくしようと欲張って枯らすからねぱーるさん…。


職場の方に、
「植物の虐待ですかね」
といわれ、ちょっとへこむレベルでしたが、今年はそんなことを言わせないように頑張ろうと思います!

拍手[0回]

PR
忘れとりました。
昨年のベランダ菜園の戦果を。


…2016年は、2015年ほどのマメさもなく!
そのまま負けております!

収入 1452
支出 -2021
計  -569

569の損失!

ぜんぜんうまく使えなかったタネまきポットを買わなければプラスだったかw

20160228ベランダ菜園戦記・種苗セット買った!

きちんとできない人に材料買っても無理だったか…w
というか、へたくそさんは太陽の光さんに育ててもらわないとだめだったねw

というわけで、2017年は高望みせず、できる範囲で頑張るよー!
(ベランダ菜園については、毎年こんなようなこと言っていますw)

ベランダ菜園についてのブログ一覧は、こちら。
▲ベランダ菜園一覧▲

拍手[0回]

北海道はまだ庭仕事には寒すぎる…だけどすぐ「古い土の復活材」使ってみたいということでペパーミントに。
楽しみ! pic.twitter.com/Dn4vwfRqbc
posted at 12:22:31


拍手[0回]

去年の戦果をまとめてないけど、今年の活動をはじめましたわよー。

今年初めの活動は、春いまだ遠い北海道の、早春の水耕栽培。

以前買った水耕栽培用のペットボトルのキャップ的なものを使用して。


栽培10日目ー
芽がひとつだけでたー #ベランダ菜園 pic.twitter.com/PmLTAWzYpm
posted at 01:51:18




まだ水は普通の水道水ですー。
いつ頃から肥料入りにしたらいいのかなー。
1週間後ぐらいに水かえするだろうから、その時にしようかな。

今年はいろいろやってみるぞ!

拍手[0回]

ベランダ菜園のミニキャロット。
ミニ過ぎるがしかたあるまい。
30ポインツ! #ベランダ菜園 pic.twitter.com/wj3IUIISfa
posted at 21:19:35




塩一切使わない炊飯器炊き込みご飯。
しょっぱいホッケと一緒にいただきます! pic.twitter.com/t6M20wEE9Q
posted at 23:10:07





ミニニンジンを炊き込みご飯へ。
まるい輪切りのオレンジ色がきれいでした!
1つニンジン10ポインツ、葉っぱも10グラムぐらいは取れたかな…?

-戦果-

11/18 ミニニンジン 40pt
-----------------------------------------------
計 収穫+1452 支出-2021

さて…今年の収穫はこのぐらいかな…。

拍手[0回]

ほうれん草とサケとトマトとタルタルソースのプレート。
手作りタルタルうまくできた!
食べるそーすになったわー pic.twitter.com/I6Gj926WDT
posted at 22:21:55




-戦果-

11/17 トマト7つ 70pt
-----------------------------------------------
計 収穫+1412 支出-2021

拍手[0回]

今年最後かな…生バジルのカプレーゼ。
おいしい!
100ポインツ! #ベランダ菜園 pic.twitter.com/Sr613fTrFW
posted at 13:00:20





-戦果-

09/25 バジル 100pt
-----------------------------------------------
計 収穫+742 支出-2021


もう少し…できるかな…

拍手[0回]

自分で作った大葉とひじきのつくねがまあまあうまくいった!
シソの葉はベランダでとれたもの!
40ポインツ!
#ベランダ菜園 pic.twitter.com/ug3b1SCzzJ
posted at 20:16:16




-戦果-

09/25 しそ 40pt
-----------------------------------------------
計 収穫+642 支出-2021


しそはいい、しそは。

拍手[0回]

ベランダで育てた生バジルでカプレーゼ。
おいしかった!
100ポインツ! #ベランダ菜園 pic.twitter.com/nd3IrFIY2h
posted at 21:51:15




昨日倶知安の農家さんから買ったトマトが熟していておいしかったです!
カプレーゼすばらしい!
posted at 21:55:00





-戦果-

09/04 バジル 100pt
-----------------------------------------------
計 収穫+602 支出-2021


このポインツなにから来てるの?っていう質問をもらったことはないですが勝手に答えておきます…

「ぱーるさんがこの商品にいくらつける?」

という、大変あいまいなものですw

一例として
サラダのためのベビーリーフ…1グラム1ポイント
ミニトマト…1個10ポインツ
シソの葉…1枚10ポインツ
などなど。

バジルは…バジルだけは、ぱーるさんのなかで高騰していまして、以前は「ベビーリーフ」相当
だったのですが最近は単体の値段設定ができまして、
「一袋198円のバジルを想定し、どのぐらい入っているか」
になりました٩( 'ω' )و
今回は、「袋の半分ぐらい使ったろうか」ということですわー。


昔は
「生バジルくさいわーたくさんは要らないわー」
だったのに、気が付いたら
「生バジルのこの香りがたまらん!」
になってきたからです…。

というわけで、今年はバジルもたくさんとれてご満悦でございますー。

拍手[0回]

09/11の記事をのせていますー。
日付違いでごめんなさいー。

オイスターソースのひき肉とお豆腐クリームの生春巻だよー
おいしいのだけど見た目が…
また豆腐クリームがやわらかすぎて切れないから一本まんまでかじりつくことにw
ミョウガの酢漬けは安定しておいしいー pic.twitter.com/wbZRuCnzpK
posted at 18:36:30





ミニトマト3つ入れたよー。

そんなわけで。


-戦果-

09/11 ミニトマト 30pt

-----------------------------------------------
計 収穫+502 支出-2021


いやほんとミニトマトはうまいね!
買ったのをたくさん食べられるのも好きだけど、自分の家のフルーツかと思うほど甘いのを少しだけ頂くのも悪くない!

今年はミニトマト頑張ったな!わたしにしてはだいぶ収穫した!
いつもお盆に帰省して枯らすのに、今年はギリだったけど生きていたからなあ!

拍手[0回]

前のページ HOME 次のページ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
xxについて
HN:
pearl_of_power
HP:
性別:
女性
趣味:
TRPG
自己紹介:
意外とゲームばかりでもなかった人生。



カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
コメント
[11/16 ぱーる]
[11/27 ぱーる]
[11/23 ぱーる]
[11/23 ぱーる]
[08/17 ぱーる]
[08/17 ぱーる]
[08/15 ぱーる]
[08/06 ぱーる]
[02/20 ぱーる]
[01/18 ぱーる]