またまた文章の読めない、「いらち」のぱーるさんがきましたよー。
またまた「青空朗読」さんの力をかりますよー。
▼青空朗読▼
今回は、安吾さんの「幽霊と文学」。
▼青空文学 幽霊と文学
▼青空朗読 幽霊と文学
3行でのわたしの感想といえば。
この人の「ゆうれいこわい」という素直な感想が好きです。
怪談の文学という意味での頭の悪さはある意味一般大衆に受け入れてもらうにはある意味「当たり」なんじゃないでしょうか。
ニコライ・ゴーゴリさんの「外套」読むわ…!
次の読書、決まったわ!
でもさー、ゲームで「悪魔」とよく会うんですけど…別に悪魔だって滑稽なわけではないですわよ?
むしろ、彼らは彼らで生活…つまり社会生活があるので、人間と同じか、それ以上に大変そうですよ…?
ゲームをやっていると、時々、そんな悪魔の生活に「君たちも大変だね、今日は一杯やろうよ」的な気持ちが生まれなくもないですよ…。
というわけで、その点は悪魔さんの肩をもつぱーるでした。
またまた「青空朗読」さんの力をかりますよー。
▼青空朗読▼
今回は、安吾さんの「幽霊と文学」。
▼青空文学 幽霊と文学
▼青空朗読 幽霊と文学
3行でのわたしの感想といえば。
この人の「ゆうれいこわい」という素直な感想が好きです。
怪談の文学という意味での頭の悪さはある意味一般大衆に受け入れてもらうにはある意味「当たり」なんじゃないでしょうか。
ニコライ・ゴーゴリさんの「外套」読むわ…!
次の読書、決まったわ!
でもさー、ゲームで「悪魔」とよく会うんですけど…別に悪魔だって滑稽なわけではないですわよ?
むしろ、彼らは彼らで生活…つまり社会生活があるので、人間と同じか、それ以上に大変そうですよ…?
ゲームをやっていると、時々、そんな悪魔の生活に「君たちも大変だね、今日は一杯やろうよ」的な気持ちが生まれなくもないですよ…。
というわけで、その点は悪魔さんの肩をもつぱーるでした。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 30 | ||
31 |
カテゴリー
最新記事
(08/29)
(08/28)
(07/20)
(06/08)
(06/03)
(05/02)
(04/30)
(04/21)
(03/27)
(03/21)
最近買ったもの3つ
コメント
[11/16 ぱーる]
[11/27 ぱーる]
[11/23 ぱーる]
[11/23 ぱーる]
[08/17 ぱーる]
[08/17 ぱーる]
[08/15 ぱーる]
[08/06 ぱーる]
[02/20 ぱーる]
[01/18 ぱーる]