ヒョロいながらに冬を越えたネギ。
そろそろ刈りたい…と思ったけど、まだ水菜があったのでまたの機会にしました。
今日は天気がよかったので、室内だけじゃなく、ベランダ作業もしました。
今年初めての、米袋でじゃがいも。
米袋とか…こう…みてくれがアレなんで、今までやらなかったのですが…。
このジャガイモ、メークイン、ばれいしょでもなさそうな味わいのもの。
皮がちょっと赤くて、実が結構黄色。
煮くずれしにくいので、ポテトチップスとかもぱりっと仕上がるすばらしいジャガイモ。
今までは、田舎のおじさんが送ってくれたものでした。
が、そのおじさんも去年で引退。
そんなわけで、今後このジャガイモが食べられなくなってしまうのです…。
なくなってしまわないように、「自分で増やさないと!」と思ったのがきっかけ。
そもそも、わたしの腕前では育つかどうかもわからないのですが…w
数ヵ月後に収穫できてますようにー(´>ω<‘)
そろそろ刈りたい…と思ったけど、まだ水菜があったのでまたの機会にしました。
今日は天気がよかったので、室内だけじゃなく、ベランダ作業もしました。
今年初めての、米袋でじゃがいも。
米袋とか…こう…みてくれがアレなんで、今までやらなかったのですが…。
このジャガイモ、メークイン、ばれいしょでもなさそうな味わいのもの。
皮がちょっと赤くて、実が結構黄色。
煮くずれしにくいので、ポテトチップスとかもぱりっと仕上がるすばらしいジャガイモ。
今までは、田舎のおじさんが送ってくれたものでした。
が、そのおじさんも去年で引退。
そんなわけで、今後このジャガイモが食べられなくなってしまうのです…。
なくなってしまわないように、「自分で増やさないと!」と思ったのがきっかけ。
そもそも、わたしの腕前では育つかどうかもわからないのですが…w
数ヵ月後に収穫できてますようにー(´>ω<‘)
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(03/27)
(03/21)
(02/24)
(02/18)
(01/12)
(01/11)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
(11/10)
最近買ったもの3つ
コメント
[11/16 ぱーる]
[11/27 ぱーる]
[11/23 ぱーる]
[11/23 ぱーる]
[08/17 ぱーる]
[08/17 ぱーる]
[08/15 ぱーる]
[08/06 ぱーる]
[02/20 ぱーる]
[01/18 ぱーる]