(12/24に書いています)
「立体すごろく ゴーストハンターズ 恐怖の城」遊んだよー。
昨日に届いたのー。宅急便屋さんありがとう!
「立体すごろく ゴーストハンターズ 恐怖の城」は、どうやら子供用のすごろく本。
チラシで、立体に組み上がったところをすごろくしながら進んでいくのを見て、
ぱーる「これってフィギュアでいけるんじゃね?」
と思って自分用に購入した本。
というわけで、早速あけてみましょう!メリークリスマス!<適当
2012.12.24 16:27
立体すごろくゴーストハンターズけっこうでかい!プラのフィギュアなら乗っかりそうですぜヒヒヒ

中を見ると、マスのいくつかにユーレイチップを置き、そのマスに止まったらユーレイを見つけということでポイントをゲットしていくというもの。
途中のユーレイさんは1~2ポイント。
最後のファントム伯爵は10ポイント。
これは初めにいい目が出た人が、ずっと独走するのかしら…?
2012.12.24 16:30
れぐださんとマーカリアの二人でやってみます…もしコマが落下したらそのまま適応で

この二人にしたのは…手元にあったプラフィギュアがこれだったからw
というのも…広げてみると、本が結構デカかったのです。
メタルフィギュア乗っけて、おとして、色がはげちゃったら悲しいなと思いましてw
…紙は結構ナナメになっていたりしますが、オトナは器用に転ばさずに載せることができましたw
2012.12.24 16:37
れぐださん順調にもどる

れ「∑一つ目のトラブルから!」
マ「(笑いをこらえつつ)れぐださん…あんたはやっぱりれぐださんだ…」
2012.12.24 16:50
マーカリアとれぐださんの差が広がる

マ「ほいほいほいっと」
れ「1回休み、4マス戻るなど…ウウ…」
マ「あのね、わたしセッションは『なめるように行こう』っていうけど、すごろくはフツーだよ、フツーに飛ばしていくよ?」
れ「ウウ…」
2012.12.24 16:58
マ「地下ビーストにつかまる!6ださないと出られないって、ドラゴンブレスとかの再チャージとかかよ!出ないよ!」
れ「その間に先に…」

順調に飛ばしていたマーカリア、1つのマスに止まったまま、動けなくなってしまいました…。
その間に、れぐださんがウサギとカメの「カメ」のごとく着実に進み…。
2012.12.24 18:00
れぐださん「ファントム伯爵つかまえた!10ポインツ!」
マーカリア「まけた!…でもおもしろかった!」

気がついたらストレートでれぐださんがファントム伯爵げっとのマスに入り、ゲーム終了。
マーカリア、7ポインツ!
れぐださん、3+10ポインツ!
…で、最終的にれぐださんのかち!
ボードゲームではないので、駆け引き要素、考える要素はほとんどありません。
なので、一回遊んだ大人たちは、笑顔のまま、そっと本を閉じました…w
でもでも、高低差のあるすごろく、ステキな感じのイラストなど、子供用としては秀逸です。
ぜひ、来年のクリスマスプレゼントに!w
「立体すごろく ゴーストハンターズ 恐怖の城」遊んだよー。
昨日に届いたのー。宅急便屋さんありがとう!
「立体すごろく ゴーストハンターズ 恐怖の城」は、どうやら子供用のすごろく本。
チラシで、立体に組み上がったところをすごろくしながら進んでいくのを見て、
ぱーる「これってフィギュアでいけるんじゃね?」
と思って自分用に購入した本。
というわけで、早速あけてみましょう!メリークリスマス!<適当
2012.12.24 16:27
立体すごろくゴーストハンターズけっこうでかい!プラのフィギュアなら乗っかりそうですぜヒヒヒ
中を見ると、マスのいくつかにユーレイチップを置き、そのマスに止まったらユーレイを見つけということでポイントをゲットしていくというもの。
途中のユーレイさんは1~2ポイント。
最後のファントム伯爵は10ポイント。
これは初めにいい目が出た人が、ずっと独走するのかしら…?
2012.12.24 16:30
れぐださんとマーカリアの二人でやってみます…もしコマが落下したらそのまま適応で
この二人にしたのは…手元にあったプラフィギュアがこれだったからw
というのも…広げてみると、本が結構デカかったのです。
メタルフィギュア乗っけて、おとして、色がはげちゃったら悲しいなと思いましてw
…紙は結構ナナメになっていたりしますが、オトナは器用に転ばさずに載せることができましたw
2012.12.24 16:37
れぐださん順調にもどる
れ「∑一つ目のトラブルから!」
マ「(笑いをこらえつつ)れぐださん…あんたはやっぱりれぐださんだ…」
2012.12.24 16:50
マーカリアとれぐださんの差が広がる
マ「ほいほいほいっと」
れ「1回休み、4マス戻るなど…ウウ…」
マ「あのね、わたしセッションは『なめるように行こう』っていうけど、すごろくはフツーだよ、フツーに飛ばしていくよ?」
れ「ウウ…」
2012.12.24 16:58
マ「地下ビーストにつかまる!6ださないと出られないって、ドラゴンブレスとかの再チャージとかかよ!出ないよ!」
れ「その間に先に…」
順調に飛ばしていたマーカリア、1つのマスに止まったまま、動けなくなってしまいました…。
その間に、れぐださんがウサギとカメの「カメ」のごとく着実に進み…。
2012.12.24 18:00
れぐださん「ファントム伯爵つかまえた!10ポインツ!」
マーカリア「まけた!…でもおもしろかった!」
気がついたらストレートでれぐださんがファントム伯爵げっとのマスに入り、ゲーム終了。
マーカリア、7ポインツ!
れぐださん、3+10ポインツ!
…で、最終的にれぐださんのかち!
ボードゲームではないので、駆け引き要素、考える要素はほとんどありません。
なので、一回遊んだ大人たちは、笑顔のまま、そっと本を閉じました…w
でもでも、高低差のあるすごろく、ステキな感じのイラストなど、子供用としては秀逸です。
ぜひ、来年のクリスマスプレゼントに!w
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(04/21)
(03/27)
(03/21)
(02/24)
(02/18)
(01/12)
(01/11)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
最近買ったもの3つ
コメント
[11/16 ぱーる]
[11/27 ぱーる]
[11/23 ぱーる]
[11/23 ぱーる]
[08/17 ぱーる]
[08/17 ぱーる]
[08/15 ぱーる]
[08/06 ぱーる]
[02/20 ぱーる]
[01/18 ぱーる]