忍者ブログ
TRPGとメタルフィギュア好き。 多肉の写真もあげています。 現在オンセはD&Dしています。

今日はゴブリンさんペイント終わらすかーがんばろう pic.twitter.com/8cZMVezm4v
posted at 10:46:36





拍手[0回]

PR
すんません6/1の記事、3月の日付でのっけちゃって…。


今日塗ったもの3つとメルセーデ。バットスウォームと祭壇とミミック。 pic.twitter.com/DYb9YhOLxi
posted at 18:25:01





ようやくReaperのBones手をつけ始めました…
何と時間のかかることか…w

拍手[0回]

◆メタルフィギュア

と銘打っているのにメタルじゃないですけど。

レグダーさん集めています。

そして、11/23に、6体迎え入れました!

れぐださん6体を我が軍に迎え入れた! pic.twitter.com/PgLZqr4uP3
posted at 23:49:21




今まだ全体で10人ぐらい…。
集めていきます。


お礼はReaperのkickstarterあたりから、同数を。

余っているレグダーさんがいらっしゃいましたら、どうぞ合図願いますー。

拍手[0回]

(10/06にまとめて書いていますー)




DAC用のフィギュア。

エラドリンのおばあちゃん。

神話だし…ちょっとかわいく…とは思っているものの、そんなフィギュアニッチすぎてました…。

この世には存在するのかもしれませんが、自分の手元にはありません…。


そんなわけで。


いま26レベルウィザードおばあちゃんコンテスト開催中!左から二番めの完璧さが半端ないですわ pic.twitter.com/qZuoU9b5Yf
posted at 00:49:37





今回、ゲームに使うのに、はじめて既成のプラティギュアを採用。

基本、フィギュアの横にキャラクターもののフィギュアを合わせるのは好きじゃないのですが…今回は何かこれでいいや感。


これが白雪姫とか日本アニメの少女だったら許さないと思うのですが…なんて言うのでしょう、おばあちゃんだとオールOKな感じがするのです、なぜでしょうw


白を塗るも隠蔽ならず、 pic.twitter.com/OdurF4zjXH
posted at 01:09:49





あわせて、おばあちゃんバトルウィーヴァーの作りだす地形も女子らしいものを作りました。


おばあちゃん26レベル•まきびし2つと隠蔽地形2つ。明日色ぬりしますー pic.twitter.com/9rSWw1tR4U
posted at 02:53:55






まきびしが女子らしいかとこの際置いておいて…。
この精度の低さに、自分でもゲンナリしますが、しょうがない。
とにかく、目に見える地形をつくりだします。

黒のレース貼ったほうは、隠蔽。
なんかオトナの女性らしくしたくて。


…しかし、当日はこの中に入りませんでした。
ルールわかってないこの人!


バトルウィーバーおばあちゃんの織りなす移動困難地形。編み地なの。 pic.twitter.com/43FNBXqtN2
posted at 01:02:30




キャラクターがのっかれて、移動しにくそうな、ということで、セーターをボンドで硬くして、サイズに切ったもの。
もともとの編み字がつまっていて、あまり編み地に見えなかったかも。
いいや、自己満足なんだし。<いいのか


バトルウィーバーおばあちゃんのすそにモコモコつけてるーなんたって霜の大公のおばあちゃんだからねークーアのクーちゃんも今回はメタルじゃなく既成ものからです #dndj pic.twitter.com/4nHNUziJ1c
posted at 02:13:05




今回はクーアのく―ちゃんもプラフィギュア。
なんのフィギュアかもわからないけど、子供フィギュア。
そしてお座りできるタイプを間違った使い方に。



今日のフィギュア。食玩的なものを使いました。器の小さいおばあちゃんと、低姿勢の使い魔、クーアのクーちゃん。 おばあちゃんはシンデレラあたりの魔法使い。クーアはおすわりできるこどもフィギュアを違う使い道に。 pic.twitter.com/YxfvB3ES29
posted at 21:58:53





おばあちゃんフィギュアも用意に時間がとれなくて全く不満足な出来でしたのがちょっと悔しいです。
フィギュアにかける時間はもうちょっととろうと決めたところでした。
あと、コンペションDMをやる1週間後にDACとか、無理な予定はもう立てないことにしますw

拍手[0回]

8月末、リーパー社のキックスターターセット、届きました!
わーいわーい!


http://www.reapermini.com/kickstarter


いくつか写真を取りましたので、アップしときますー。




ヒャッハー! pic.twitter.com/psDiMs4RTj
posted at 21:10:43





全部ゴミかと思うぐらいいっぱい入ってる! pic.twitter.com/oT8NbqocPo
posted at 21:12:22





バンパイア箱・明日すぐ使えるなんの変哲もない炎 pic.twitter.com/AJzqcc2bZz
posted at 21:15:57





26れべるおばあちゃんの使い魔、クーアのクーちゃんはこの辺りにしようかしら pic.twitter.com/YJ2An8fXDk
posted at 21:18:29





ジャイアントのお姉さんいいねー pic.twitter.com/SXbedVpla3
posted at 21:22:17





ふた袋目ー召喚されたおネーサンたちーエレメントかしら pic.twitter.com/K580iSn71u
posted at 21:29:34





バンパイア箱・3袋目ーPFゴブリンずー pic.twitter.com/87MTuq5cSY
posted at 21:36:51





バンパイア箱・4袋目ーオークっぽいものはいってたーあれ、この棺桶だけはメタルより出来いい感じがする…w pic.twitter.com/FPcWQp7hHt
posted at 21:43:57





バンパイア箱・5袋目ーゴブリンとコボルドタクサンデウレシイ pic.twitter.com/zoKqTbhpE9
posted at 21:52:13





あら…グールクイーンまあまあな顔立ちじゃないですかーまた塗るかなー pic.twitter.com/o119Uw2fp3
posted at 21:53:53





@OranTiger 一部だけ塗って、あとはすぐ実践投入ですかね、クリアパーツ。メタルで炎塗るの難しかったので、わたしのような残念レベルの人にありがたいですよー
posted at 22:03:31




バンパイア箱6袋目ー。ヘルメットの方はモールドのタルさを感じなくていい!おじいさんも鎖とかいい感じで嬉しい!以上、ピックアップしての遅い紹介でしたー pic.twitter.com/6YauHQu8n1
posted at 22:10:07





この素材だと80円切手で簡単に物々交換できるんじゃないかしら! 写真は老害ならキュンときそうな、エルモア氏の絵っぽいファイター女子 pic.twitter.com/pphQRCEqL2
posted at 22:15:14







というわけで、物々交換OKですよー。

まだ塗っていなかったらお分けできますので、お知らせください!

拍手[0回]

02/04に書いています。


フィギュア記事です。
友達の友達にウォーハンマー関係の人が増えました。
よって、その方々の手から生み出されるステキなフィギュアを目にする機会が増えました。


…影響受けやすいわたしは、早速そのステキフィギュア目指してがんばるわけでして。<安い女



まず、今D&D4の神話級キャンペーンで使っているメルセーデ。

羽のくっつけ方が悪いようで、何回でも取れてしまいます…。

「シアノンって接着剤がいいですよー。たとえばこのフィギュアの鎖とか、シアノンでくっつけましたから」
「あれ…このフィギュア…これだ!これこれ!これ本物見たかったんだ!」
「ぱーるさん違うところに食いついたw」


メルの神話用としてかなり本気に悩んでたフィギュアの本物見ることができた!かっこいい!してきだこと!

posted at 15:25:26






というわけで、早速シアノンとやらを使わせてもらいます。
フィギュア塗りを大勢でやる利点は、材料を試させてもらったり、塗り方アドバイスをいただけるところですねー(*´ェ`)

メルの天使の羽をシアノンでくっつける…ああ、ぐらぐらしない接着剤ってすごい!

posted at 15:42:23







さて、メルの羽が落ち着いたところで。

去年のDACで東京に出かけた際に買ったフィギュアを塗ることにします。


テディベアゾンビです。


serioさんのまねっこして一緒に買ったテディベアぬりますー

posted at 15:05:27






さささっと色塗り。
作例と同じのは悔しいタイプですが、やっぱりこの腐れピンクはかわいいですよねー。

というわけで、それ以外のところでわたしらしさをプラス。<それいるのかしら




暗闇からヌッと出た感じにちょっと色をたしてみたーボタンの目が落ちたところに今光をともすわ!

posted at 19:35:49






…。
ここまで来て思った。

病んだ目なんて、厨設定の大チャンス!


…というわけで。

ボタン取れた目もブラックロックシューター風にw

posted at 19:48:51






やっちゃいました。
ちょっとしたアクセントでキュートなフェイスに。<説明が面倒になってきた



というわけで、ひとり撮影会。



ヒャッハー!人家までたどり着いたぜ!

posted at 20:07:17







…と思ったのですが。
周りの人に声をかけてみることに。



「ねえねえクマちゃんのヒャッハーな写真取りたいから屈強な感じのフィギュア貸してください」
「はい」
「屈強過ぎるわ!」

posted at 20:28:07








ベア「それでもオレはやるぜヒャッハー!」

posted at 20:34:53









テディベアゾンビちゃんドワーフ鉱山に単身乗り込む

posted at 20:43:56






テディベアゾンビちゃん廃墟に単身乗り込む…ようはすばらしいテレインの写真をとりたいのですw

posted at 20:46:13





テディベアゾンビちゃんたからかに自分の家宣言をする

posted at 20:48:13







というわけで、ウォーハンマーのさまざまなテレインも見せてもらい大満足。
TRPGではないけれど、とても有意義な一日を過ごしました!
みなさん、ありがとうございます!

拍手[1回]

02/03に書いていますー。


札幌にあるウォーハンマーのサークルさんに参加させていただきました。
わたしの参加目的は、今日初陣のFlamさんの戦果を見るため!




…っていいながら、自分のフィギュア塗るのに忙しいとかもう本末転倒もいいところだったのですがw


ウォーハンマーの会にきましたーFlamさんのケイオス軍のリーダー。腰布つけて剣の切っ先曲げただけだそうですがかっこいい!これから頭を加工するそうですー参考になるなあ


posted at 14:41:16




ふらむさんのケイオス軍、初陣ー


posted at 14:59:41




ケイオス軍とダークエルフ軍。開戦!


posted at 15:43:51




ヒュドラの背後にキャノンが


posted at 16:30:31




こんなかんじで


posted at 16:31:59




ヒュドラ向き直った!


posted at 16:34:57




ぱーる「(リーダーもう倒れたのかな)」フラム「(視線に気づき)いやまだ出てない」ぱーる「まだ出てないの!」フラム「倒れたならまだいいですよ、仕事したんだから」ぱーる「ごもっともで」


posted at 16:39:15




ぱーる「リーダーいつおりてきたの?」フラム「最後の前のターン」ぱーる「どんなおねぼうさんなの!」


posted at 17:41:52






…とまあ、こんな感じでFlamさんの初陣は勝利で飾ることができたそうですー。


え、わたしですか?

わたしは…ウォーハンマーは…やらないですよー…。

えーと…サシで勝負するのだめなんです…。

負けるとものすごい悔しいタイプなんです…しかも激弱なんです…w

拍手[0回]

シタデルのブース来てから、はじめてのフィギュア塗り。

…。


茶と金って、地味っこい…w







「やあねえ、この宝箱超じみっこいわぁ〜」
「(覚悟を決めたオカマさんよりきらびやかなものなんかこの世にないって)」
「何か言った?」
「なんにも」




【1日なんかいっこクリエイト】
の画像一覧はこちらでどぞ。

http://shuttercal.com/calendar/pearl_of_power/

拍手[0回]

EXPO用ダンジョンマップ。

早速盗り夫サン作成ダンジョンにスバヤク掘り込む。




以前、別のシナリオで盗り夫さんが使ったダンジョン。
今回、TRPGEXPOで使用することに。
どうせ使うなら…ということで、多少手を加えました。
壁には竜が封印されていることをドラゴン語でそれっぽく。


さらに私好みの溶岩ダメージ地形もスバヤク書き込みまして。







…とまあ、こんな感じで当日持って行きましたよー。

参考になれば…ならないか…w

拍手[0回]

(7/18に書いています)


リオーニアのフィギュア塗りました。

…もともとリオーニア、オンセ用のキャラなので、フィギュアいりませんがw<2行目で全否定



▼リオーニア・サイオン3レベル▼


もともとはReaper社のQueen Ileosa of Korvosa。

色は…派手になるように作りたく、こちらの見本をまねして作ることに。


いや、真似ったってさ。
全然足元にも及ばないわけでw




7/17

本日のペイント成果。
とある城にハイライト入れたけどぱっとせず。
リオーニアの扇子を孔雀カラーにし、燭台と宝箱をざっくりと。






猫娘「タネはちょうきょだいのレッドドラゴンよりおおきいですから」




7/18

今日の報告。
リオーニアのフィギュアこと王妃のフィギュアは大体完成。
ろうそくと宝箱には台つけたいと思います。
お城は黄と緑塗ったらちょいと気味悪くなっていいかんじ。





このリオーニアフィギュア、本来の王妃としてゲームに登場しそうです。
詳しくは、TRPG-EXPO2012をご覧ください。
…いずれ、詳細が掲載されると思いますー。




王妃アップ。大抵の殿方に不人気な、フィギュアにフリルやすそレース…





色合いがそれほど好みではなかったらしく、なかなかモチベーションが上がらなかったのですが、レースを描き始めたらヽ(*´∀`*)ノとなりましたー。
こういう飾り大好き!大好き!

「そうだ、わたしはこういう飾りでしか生きられないんだから、この飾り塗りを上手になろう」

と勝手に決めたフィギュア塗りでした。

さて、このあと肌をもう少し調整して完成にしますー。

拍手[0回]

前のページ HOME 次のページ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
xxについて
HN:
pearl_of_power
HP:
性別:
女性
趣味:
TRPG
自己紹介:
意外とゲームばかりでもなかった人生。



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
コメント
[11/16 ぱーる]
[11/27 ぱーる]
[11/23 ぱーる]
[11/23 ぱーる]
[08/17 ぱーる]
[08/17 ぱーる]
[08/15 ぱーる]
[08/06 ぱーる]
[02/20 ぱーる]
[01/18 ぱーる]